天神総合クリニック

婦人科

GYNECOLOGY

婦人科について

天神総合クリニックは、婦人科の専門女性医師のもと、天神のかかりつけとして信頼できる医療をみなさまに提供いたします。
月経痛、おりもの異常、不正出血、更年期症状など女性特有のお悩みを産婦人科専門医にご相談いただけます。
患者さま一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせた最適な診療を心がけ、安心してご相談いただける環境を整えております。

プラセンタ注射

診療内容

ヒトの胎盤から抽出したエキスの有効成分(アミノ酸など)を当院では注射にて治療に用いています。
更年期障害・生理痛・自律神経失調症・肩こり・アンチエイジングなどに効果があるといわれています。
プラセンタは比較的副作用が少ない製剤ですが、注射部位の疼痛、過敏症(一時的な発疹・発熱・掻痒感など)、
頭痛、肝機能障害(一時的なGOT・GPTの上昇など)が報告されています。

 

プラセンタとは

「プラセンタ(Placenta)」とは、英語で「胎盤」を意味する言葉です。

胎盤は、妊娠中の母体と胎児をつなぐ大切な器官であり、酸素や栄養素を母体から胎児へ届ける役割を担っています。
ヒトをはじめ、馬・牛・豚など、体内で胎児を育てて出産する多くの哺乳類で、胎盤は必ず形成されます。

受精卵という小さな生命が、外界で生きられるまでに成長するためには、この胎盤の存在が不可欠です。

出産後、胎盤は不要となり自然に体外へ排出されます。
排出された胎盤を適切に加工したものが、プラセンタ治療に用いられています。

プラセンタに含まれる成分

胎盤(プラセンタ)には以下のような成分が含まれます。

・細胞成長因子(グロースファクター)

・アミノ酸

・ミネラル

・ビタミン

・たんぱく質

・酵素

・活性ペプチド

・核酸 など

これらの成分は、胎児の育成だけでなく様々な症状や病気の治療にも効果が期待されています。

プラセンタ治療に期待できる効果

以下のような症状・病気に対して、プラセンタ治療による改善効果が期待されています

項目 期待できる効果
美容 肌荒れの改善、シミ・シワ・たるみなどの軽減、美白など
婦人科系症状 更年期障害の症状軽減、生理痛・生理不順の症状改善など
内臓疾患 脂肪肝の改善・予防、肝硬変・肝炎の症状緩和など
整形外科疾患 関節痛、腰痛、肩こりの緩和など
アレルギー疾患 アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎の症状緩和など

 

そのほかにも、免疫力の向上、活性酸素の除去、強肝、疲労回復、自律神経の安定、滋養強壮などの効果も期待できます。

 

プラセンタの安全性について

国内で医療用に認可されているプラセンタ製剤には、「メルスモン」や「ラエンネック」といった注射薬があり、いずれも高い安全基準に基づいて製造されています。

 

これらのプラセンタ製剤に使用されるヒト由来の胎盤は日本国内において満期正常分娩を行った女性より提供されます。提供にあたっては、各種ウイルス感染の有無を調べる検査や、血清学的検査、海外渡航歴の問診など複数のスクリーニングが行われています。

 

提供された胎盤は、製造過程で塩酸加熱処理や高圧蒸気滅菌などによってプラセンタ中の血液は全て除去され、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)をはじめとする感染症リスクは極めて低いとされています。

 

感染症などのリスクが「ゼロ」と断言することはできないものの、安全にプラセンタ治療が受けられるよう、国内における製造・管理は厳重に行われています。

 

お気軽にご相談ください

プラセンタ治療は、更年期障害の治療として保険適用となる治療です。

効果の感じ方には個人差がありますが、プラセンタ治療をご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。

丁寧にお話をうかがいながら、患者さまに合った治療をご提案いたします。